
元モーニング娘の辻希美さん。
現在は人気ブロガーとして活躍中ですね。
田中将大投手の奥さんとなった里田まいさんも人気ブロガーの一人です。
二人とも料理をブログに掲載することがあるのですが、どちらもハロープロジェクト出身ということで比較されることが多いみたいです。
また、里田まいさんの作る料理は凄いと評判なのですが、それには彼女が取得した『フードマイスター』という資格に秘密があるようです。
スポンサーリンク
辻希美の料理
元モーニング娘の辻希美さん。
2007年に杉浦太陽さんと結婚し、3人のお子さんと生活しています。
現在、辻希美さんはママタレとして活躍中ですが、人気ブロガーとしての顔の方が印象深いですよね。
ブログでは度々、作った料理を掲載しているのですが、その料理が話題に上がることが多いようです。
まず、紹介したいのは、度肝を抜かれたこちらのお弁当。
「弁当に肉まんwwww」
斬新すぎだな、オイ!(笑)
これをブログに掲載したとき、発想が面白すぎて話題になりました!!
というか、炎上してました・・・。
辻希美の料理は嘘で実は母親が作ってる!?弁当に肉まんを入れて炎上!?
辻ちゃん、ありがとう!笑わせてもらいました^^
さらに、おもしろい料理をもう一つ紹介。
こちらですね。
ハイ、流しそうめんです。
ちょっと、わかりにくいかもしれませんが、ウィンナーが入ってるんですねw
これも新しい発想ですねぇ(笑)
まぁ、ウィンナー美味しいからいいんだけどね・・・。
辻希美さんはウィンナー大好きっ子なので、盛々のウィンナー料理を披露してくれることが多々あるんですよ。
これなんかはハンバーグよりウィンナーがメインになっちゃってますね^^
変わった料理を作ってばかりの辻ちゃんではありません。
おせち料理は気合を入れて作っています。
これは品数も多く作るのが大変そうですね。
辻希美さんの料理は斬新なものも多いですが、私的にはおいしく食べれそうで、これはこれでアリだと思います。
肉まん弁当で炎上する辻希美さんですが、他にも色々と炎上してますよね。
辻希美のブログ『のんピース』 寝室写真のティッシュで炎上www
里田まいの料理
今度は里田まいさんの料理を紹介していきます。
田中将大投手の奥さんなので食事には人一倍気をつける必要がありそうですよね。
里田まいさんもブログで料理を掲載しているのでいくつか紹介させていただきます。
まずは、こちらを御覧ください。
「うまそーー!!」
「盛り付けが綺麗だ!!」
別の日の夕食はこんな感じ。
「これもうまそー!!」
「そして盛り付けがキレイ!」
食べたら『ンまぁああ~い!!』と賞賛してしまいそうです!
里田まいさんはこのゴージャスな料理を作るのに何時間かけてるのか気になります。
めっちゃ大変そうです。
辻ちゃんの料理がダメというわけではないが、明らかに里田まいの料理のほうがきれいに見えます。
色も綺麗だし栄養もしっかり取れそうな感じですね。
旦那さんがアスリートだと食事を作るのに気合が入るのか!?
まぁ、辻希美さんが家族のために毎日食事を作る必要があるのに対して、普段遠征にでている田中将大投手が家に帰ってきた時だけ気合入れて料理を作れば良い里田まいさんとでは状況が違うから、どちらが良いということは言えませんね。
[ad#co-1]
里田まいの料理の凄さに辻希美が焦る!?
昔、辻希美さんは『めちゃめちゃイケてるッ!』の『バカ女』を獲得したことがありますね(笑)。
一方、里田まいさんも『おバカタレント』としてクイズ番組で活躍していました。
学力では似たような二人でしたが、里田まいさんは英語を話すことができるようになって、辻ちゃんは焦っているようですね。
『サブウェイ』の新ブレッド『FLAT BREAD』の発売記念で「私は”FLAT BREAD”の横文字すら、大丈夫かな・・・」と本音を漏らしていました。
ネットでは「英語力に差がついているけど、料理にも差がついて焦っているのではないか」と言われていますね。
子供が3人いるなか、辻希美さんも頑張っていると思いますが、料理の見た目の綺麗さ、器のセンス、栄養バランスが良さそうなどの理由で、「里田まい凄すぎる!!」と言われることが多いみたいね。
里田まいさんは昔から料理が上手だったのだろうか?
調べてみると、昔から料理が得意だったわけではなく、田中将大投手のために腕を磨いたらしいです。
料理本や料理教室で習ったり、『アスリートフードマイスター』の資格の勉強を通じて料理の腕を上げていったようです。
里田まいの取得したフードマイスターの資格とは?
先ほどちらっと言いましたが、里田まいさんは『アスリートフードマイスター』という資格を取得しています。
本人曰く「料理は25歳くらいから始めた」ようで、昔はお米の研ぎ方すら知らなかったようです。
そんな里田まいさんの料理の腕前を一気に引き上げたのが『アスリートフードマイスター』という資格なわけです。
アスリートフードマイスターの公式ホームページによると次のような資格のようです。
アスリートフードマイスターとは
スポーツに取り組む全ての人々へ、食事とスポーツの関係性と重要性を伝え実践的かつ健康的にスポーツを楽しめる身体づくりをサポートする人材です。
(引用:株式会社アスリートフードマイスター)
アスリートフードマイスターができること
★自身の身体づくりやパフォーマンス向上のための食事管理ができるようになります。
★「いつ」「何を」「どのように」食べたら良いかを分かりやすく伝えることで競技者をサポートできます。
(引用:株式会社アスリートフードマイスター)
これが、里田まいさんの料理の腕前を驚異的に引き上げた『アスリートフードマイスター』のようです。
通信講座の費用もそれほど高くないので、料理の腕前を上げたいと思っている方は取得してみてはいかが?
まとめ
今回ははじめに辻希美さんと里田まいさんの料理の比較をさせていただきました。
辻希美さんの料理は生活感あふれていて良いと思います。
「家で食べる料理ってこんなもんでしょ!」という庶民的なところが良いですね。
一方、里田まいさんの料理は「とにかく見た目がきれい」だと思いました。
アスリートの奥さんなので、栄養には気をつけているのでしょう。
里田まいさんが取得した資格は『アスリートフードマイスター』。
元々、里田まいさんは料理が得意ではありませんでしたが、この資格の勉強を通じてネットで絶賛されるほどの料理の腕前を手に入れたようです。
今後もブログで公開される二人の料理に注目していきましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。