
お兄さんの速水もこみちさんの名前ってインパクトがありますが、芸名なのか本名なのか、本名で「もこみち」はないのか、由来はなんなのか、漢字で書いたらどうなるの?なーんてことが気になります。
また、速水もこみちさんの弟も芸能界で活動されているということなので、どんな方なのか気になります。
今回は、その辺りのことを、調べてみようと思います。
スポンサーリンク
目次
速水もこみちは本名?芸名?漢字で書くと意外な事実が判明!?
速水もこみちさんって珍しい名前だと思いますが、やはりインパクトのある芸名をつけた方が売れそうだから、こういう名前にしたのかなぁなんて思っていました。
しかし、調べてみると、「もこみち」は本名でした。
名字の「速水」の部分が芸名のようです。
速水もこみちさんは本名と芸名を混ぜて芸能活動をしていたんですね。
本当の名字は「表(おもて)」という名字のようです。
「もこみち」という名前もかなり変わっていますが、「表(おもて)」という名字もかなり変わっていますよね。
名前の「もこみち」ですが、ここは漢字を使わず、本名でも平仮名で「もこみち」と書くようです。
ということで、速水もこみちさんの本名は「表もこみち」ということになります。
少なくとも、筆者は今まで「表」という名字の人にも、「もこみち」という名前の人にも出会ったことはありません。
調べてみたんですが、「表」という名字の方は全国でおよそ7600人いるみたいですよ。
やっぱり、比較的珍しい名字のようだったみたいです。
「もこみち」という名前の由来ですが、イタリア語でまっすぐという意味の言葉が(もこmoco)という意味で、みちは日本語の道という意味で、まっすぐな道を進んでいってほしいという願いから、もこみちと名付けられたんだとか。
これは速水もこみちさん本人が話していたことなので間違いはないと思います。
たしかに、速水もこみちさんをテレビ番組で見るようになった当初、色々なところで名前のことが話のネタになっていましたね。
ちなみに、もこみちは漢字ではなく平仮名が本名のようですが、本名が芸名を付けるよりもインパクトがある名前なので、名字だけ速水にして速水もこみちになったようですね。
しかし、名前の由来について更に調べてみると、ちょっと問題が発生してしまいました。
先ほど、「moco」はイタリア語で「真っ直ぐ」という意味だということで「もこみち」という名前が付けられたということでした。
ですが、イタリア語に「moco」という言葉は存在しないんですよ。
スラングにもないみたいです。
ということは「もこみち」という名前を親がつけるときに、何か勘違いして付けてしまったようですね。
イタリアから近い国で考えるとスペイン語とポルトガル語が考えられます。
しかし、スペイン語で「moco」は鼻水という意味ですし、ポルトガル語では若いという意味のようです。
全然、真っ直ぐとは関係なくなってしまいましたね。
少なくともスペイン語の「鼻水」という意味を子供の名前にする親はいないでしょう。
やはり、親が言葉の意味を何か勘違いして名前を付けてしまった可能性が高そうです。
もしかしたら、実は他にも何かが由来になって「もこみち」という名前を付けたのかもしれません。
でも、真相は速水もこみちさんの名付け親の父親しか知らない感じといったところですね。
[ad#co-2]
速水もこみちの弟の表尚希も芸能人だった!その仕事ぶりとは!?
この画像の男性は、速水もこみちさんの弟なんですが、知っている人は少ないかもしれません。
速水もこみちさんは3人兄弟ですが、上の画像の弟は俳優業とモデル業をしている芸能人なんです。
じっくり画像を見ると、確かに目元が速水もこみちさんに似ている感じがします。
速水もこみちさんとは一味違った甘いマスクをしていますよね。
弟もイケメンですが、テレビで見かけることはありませんので、どんな活躍をしているか気になるところですね。
弟の表尚樹さんの芸名は、俵尚樹(おもて なおき)です。
読み方は本名と一緒で、漢字だけ変えています。
名字の部分はあえて「速水」にしなかったんですね。
弟の俵尚樹さんをテレビ番組で見た記憶がないので、テレビに出演歴を調べて見ました。
気になる俵尚樹さんの芸能活動ですが、CMでは「早慶外語ゼミ」の生徒役として出演していたり、駿台のパンフレットに出ていたりしているようです。
正直、かなりマイナーですね。
これでは、弟が芸能人だったってことを知らなかったのはしょうがないな。
兄と同じで身長が高く、182センチあるようです。
モデルをやればスタイル抜群でイケメンですので、もしかしたら売れるきっかけになるかもしれませんね。
俵尚樹さんは、過去にドラマや映画に出演している様子はありません。
これから兄の速水もこみちさんのようにブレイクすることを期待して待ちましょう。
速水もこみちの名前の由来と弟の俵尚樹について調べてみて
速水もこみちさんと弟の俵尚樹さんについて調べて見ましたが、どちらもイケメンで背が高くて爽やかで本当に羨ましいの一言につきます。
今まで速水もこみちという名前は絶対に芸名だと思っていましたから、「もこみち」が本名だったというのはとても衝撃でした。
テレビで速水もこみちさんのを見ていて、日本人離れしている風に見えましたが、父親は日本人で、母親は日本人とフィリピン人のハーフとのことで、クォーターという噂がありますね。
マルチな才能を発揮して大活躍の速水もこみちさんには、これからも頑張って欲しいですし、弟の俵尚樹さんにも今後ブレイクしていって欲しいなと思っています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。