
銀座とインドカレーって、何かピンと来ないと思う方も多いのではないでしょうか?
銀座と言えば、もっと高級なレストランやカフェを思い浮かべてしまいますよね。
どうしてどうして、銀座は各国料理を頂ける界隈である上、インド料理激戦区なんですよ!
とは言え、実際にお店を知らないと、どこへ行けば良いのか、なかなか決められませんよね。
そこで大のインド料理好き銀座の達人が、オススメ人気店をご紹介!
今やインド料理店はまずどこの駅にもあり、スターバックスのないようなところにさえ一軒件ぐらいは店があるものです。
そんな数多いインド料理店ですが、銀座にはオススメの人気店がありレベルも高いです。
まずはランチで人気のインドカレーを堪能しましょう。
スポンサーリンク
目次
一番人気はオーガニックインド料理の「ナタラジ」
銀座通りを少し新橋に向かって歩くと、GINZA SIXの向い辺りに看板が出ています。
一階が宝飾店の細長いビルの7階にその店はあります。
単なるインドカレー店ではなく、自然食レストランで肉は一切使っていません。
菜食主義者も安心して入れます。
私自身が自然食主義者でもあるのですが、私がお連れしたインド人の方もここは絶賛でした。
また、インド通の方が言うには、ここの料理は本場のインドカレーに近いそうです。
絶対オススメで、女性に絶大な人気があります。
ランチは1300円のバイキング。
カレー(いずれも野菜カレー)が4種類もある上に、小松菜のビーガンナンが食べ放題なのです。
人気の理由がわかりますね。
女性のみならず、老若男女問わず誰もが気軽に美味しくランチを楽しめますよ。
→ナタラジ
ビーガンナンはここの名物。
もちもち食感で癖になること間違いなし!
食べログ | |
---|---|
ぐるなび | |
ホットペッパー |
日本最古のインド料理店「ナイルレストラン」
銀座四丁目の交差点から晴海通りを少し南へ歩き、昭和通りを左へ曲がったところにナイルレストランがあります。
1949年創業といいますから、最も古いインド料理店ですね。
ちなみに、なぜインドなのに“ナイル”なんだろうと最初思ったのですが、ナイルはアフリカのナイル川ではなく、ナイルさんと言うオーナーの名前でした(笑)。
この店構え、ご覧になったことありませんか?
ここは南インド料理で、ナンはありません。
カレーとライスの組み合わせなので、日本人にも馴染みやすいかも知れません。
ただどれも辛いです。
ここはヨーグルトをふんだんに使ったムルギランチ(1500円)が一般的で人気です。
しかし、私のオススメは激辛の海老カレー。
舌がしびれるほど辛いですが、それでもとにかく美味しい!
辛いもの好きには特にオススメです。
余談で恐縮ですが、私は夏が大好きでどんなに暑くても平気なのですが、1993年の冷夏に一度だけ夏バテをしたことがあります。
一週間ほど食欲がなくなったのですが、その時、この激辛エビカレーを食べて見事に蘇りました!
是非一度お試し下さい。
食べログ | |
---|---|
ぐるなび | |
ホットペッパー | |
公式HP | ナイルレストラン |
関連ランキング:インドカレー |
東銀座駅、
銀座駅、
銀座一丁目駅
スポンサーリンク
宮廷インド料理「ラージマハール銀座」
銀座中央通りを新橋方面へ歩くと、銀座八丁目辺りのビルの中にインド宮廷料理店があります。
余り目立ちませんが、中に入るとそこは別世界。
“通”の間では根強い人気のオススメ店です。
店内はまるで宮廷のような雰囲気。
ビルの中にあり、外に看板が出ていないため目立ちませんが、このオシャレな店内でしかもランチは1000円で本格的なインド料理を頂けるので、ちょっとした穴場かも知れません。
店内が広くてゆったりとできるのも嬉しいですね。
食べログ | |
---|---|
ぐるなび | |
ホットペッパー | |
公式HP | ラージマハール銀座 |
インド人も認める本格派「ムンバイ」銀座店
ムンバイは九段下に本店を構える本格派インド料理で、実はあるレセプションでお会いしたインド大使館のインド人の方が、このムンバイが最も美味しい、と言われたことがあります。
まあそれは個人の好みもあると思いますが、確かに一度は訪れてみたいオススメ店で、
人気も高いようです。
銀座店はちょうど三越の裏当たりの路地のビルの地下一階にあります。
ランチセットは1290円。
インド大使館の方オススメだけあって、しっかりした味付けでどのカレーも美味しいです。特にサグチキンカレー(ほうれん草)がオススメ!
食べログ | |
---|---|
ぐるなび | |
ホットペッパー | |
公式HP | 「ムンバイ」銀座店 |
関連ランキング:インド料理 |
東銀座駅、
銀座駅、
銀座一丁目駅
まとめ
銀座はインド料理もレベルが高く、ナタラジやナイルレストランのような人気店も多いです。
しかもお手頃なお値段でランチを頂けるので、銀座の達人として、是非オススメしたいと思います。
これであなたも立派なインド通です!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。