
女優の宮崎あおいさんに兄がいたようです。
名前は宮崎 将(みやざき まさる)という名前らしいですよ。
兄妹で美形で羨ましいですね。
兄の宮崎将さんも芸能界にいて俳優業として活躍しています。
私は宮崎あおいさんに兄がいたことを知らなかったので、今回は宮崎将さんについて調べてみました。
宮崎あおいさんと共演した作品はあるのでしょうか?
スポンサーリンク
宮崎 将のプロフィール
宮崎 将(みやざき まさる)
本名 | 宮崎 将(みやざき まさる) |
---|---|
生年月日 | 1983年6月9日 |
出生地 | 東京都 |
身長 | 175cm |
血液型 | O型 |
職業 | 俳優 |
事務所 | ヒラタオフィス |
宮崎あおいの兄は宮崎将
冒頭でも述べたように宮崎あおいさんにはお兄さんがいて、お名前を宮崎将(みやざき まさる)さんと言います。
イケメンですが、顔はあんまり宮崎あおいさんと似ていないですねぇ
宮崎あおいさんにお兄さんがいたという事自体が意外だったんですが、宮崎あおいさんと同じく芸能界にいて俳優をしております。
お二人は映画で共演したこともあるようなんですね。
兄妹で映画に共演というのは珍しいですね。
兄妹で仕事するのってなんとなく気まずい雰囲気になったりしないんでしょうかね!?
宮崎あおいさんと宮崎将さんの共演作は三作品あるようです。
共演した映画の三作品とも、兄妹という役柄なんですよ。
監督さん、狙ってるね!!
映画『EUREKA(ユリイカ)』
映画『理由』
映画『初恋』
共演した三作品について、少し見ていきましょう!
『EUREKA(ユリイカ)』
【内容紹介】
九州で起きたバス・ジャック事件で、辛くも生き延びたバス運転手・沢井(役所広司)と、乗客の直樹(宮崎将)、梢(宮崎あおい)の姉妹は、2年後に偶然再会したのを機に共同生活を始めるようになる。そこに兄妹の様子を見に来た従兄の秋彦(斉藤陽一郎)が加わり、疑似家族の様相を呈してきた4人は、やがて再びバスに乗って再生の旅に出た…。
2000年のカンヌ国政映画祭で国際批評家連盟賞とエキュメニック賞を受賞した、心に傷をもつ人間たちの再生の旅を描いた青山真治監督の秀作ヒューマンドラマ。3時間37分という長尺ながら、モノクロ映像を駆使して静かに人間をとらえる作者の真摯な眼差しゆえに、じっくりとその世界観に入り込むことができる。九州の方言を巧みに活かすなど、言語を大切にした演出もすばらしい。(的田也寸志)
(出典:Amazonレビュー)
田村梢 役の宮崎あおいさん。妹役です。
左が田村梢 役(妹役)の宮崎あおいさん。右が田村直樹(兄役)役の宮崎将さんです。
『理由』
この作品では、石田直己 役を宮崎将さんが、石田由香里 役を宮崎あおいさんが演じています。
宮部みゆきさんの直木賞受賞作が原作。大林宣彦監督が手がけて、総勢107名もの俳優・女優が参加しております。
2時間40分の長い映画です。
【内容紹介】
ある大嵐の夜、東京・荒川区にそびえ立つ超高層マンションで4人の男女が惨殺された。当初被害者たちはひとつの家族と思われていたが、捜査が進むにつれ、まったくの他人同士であったことが判明する。彼らはいったい何者なのか。加害者は誰なのか。そして関係者の証言が積み重なっていくうちに、驚くべき事実が明らかになる。悲しい絆が解き明かす、その「理由」とは?
映像化不可能と言われた宮部みゆきの直木賞ミリオンセラーを、大林宣彦監督が完全映画化!
(出典:Amazon)
【Amazonレビュー】
宮部みゆきの第120回直木賞を受賞したベストセラー小説を、名匠・大林宣彦監督が完全映画化した問題作。東京の超高層マンションで起きた一家4人殺人事件。しかし、さまざまな証言や調査の結果、被害者はみなまったくの他人同士であったことが発覚する……。
出演者107人をみな主役とみなし、しかも全員がノーメイク。またドキュメント・タッチの中に下町の情感を忍ばせた撮影や編集、時に人工美を際立たせる照明、ジャズを効果的に用いた音楽など、実に大胆な実験的手法を駆使しながら、原作の世界観を見事に映像化させつつ、殺人事件が皮肉にも多数の人々の絆を結んでいくという現代の悲劇を濃密に描出していく傑作である。対になった超高層ビルの全景がNY貿易センタービルを彷彿させるのも意図的なもので、そこには21世紀における映画のありようを提示したいという監督の真摯な想いが如実に反映されている。なお本作は劇場用映画として製作されたが、まずWOWOWでオンエアされ、その後若干の修正を施して劇場公開された。(増當竜也)
(出典:Amazon)
『初恋』
この作品で宮﨑将さんはリョウ 役を演じております。
みすず 役を演じる宮﨑あおいさん。
日本犯罪史上最大のミステリーと言われる府中三億円強奪事件を題材に、中原みすずの同名原作を映画化した異色のラブサスペンス。実行犯が18歳の女子高生という大胆不敵な設定になっています。
「初恋」というタイトルが示すように、切ない恋愛映画でもあるんですよ。
三億円事件は三億円強奪事件ともいわれ、東京都府中市で1968年12月10日に実際に発生した窃盗事件です。
1975年(昭和50年)12月10日に公訴時効が成立し未解決事件となりました。
【ストーリー】
1968年12月10日。高校生のみすずは、男物の警察官の衣装に身を包み、府中刑務所脇で白バイを走らせていた。目の前には東芝府中工場のボーナス三億円を積んだ現金輸送車。一気にバイクを加速させ、輸送車に向かって叫ぶ。「止まりなさい! この車にはダイナマイトが仕掛けられている-。」この日から遡ること数年。みすずはひとり孤独の中にいた。家にも学校にも居場所はなく、誰にも心を開かない毎日。ずっとそんな日々が続くと思っていたとき、みすずは新宿のジャズ喫茶Bで謎めいた東大生の岸とその仲間たちに出会う。生まれて初めて味わう“仲間”という温かい感覚。そして、みすずの中に生まれた初めての恋心。みすずと岸はどんどん惹かれ合っていく。その恋が、歴史に残る大事件を生むとも知らずに。そうして迎えた1968年12月10日。何故、18歳の少女は三億円を盗むに至ったのか。そして、事件に交差していく二人の恋の行方は・・・。
(出典:Amazon)
今後もまた兄妹で映画やドラマなどに出演する機会があるかもしれませんね。
その時を期待して待ちましょう!
[ad#co-1]
宮崎将はPVに出演
宮崎将さんと宮崎あおいさんとが共演している映画3本を先に紹介させていただきました。
宮崎将さんは俳優をしていますので当然、他にも出演している作品がございます。
あなたも気づかないうちに実は見ているかもしれません。
映画『世界の中心で、愛をさけぶ』に出演しています。
映画『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』では第25回高崎映画祭最優秀助演男優賞を受賞しております。
映画『ゲゲゲの女房』の安井庄治 役としても出演しております。
また、アーティストのPVにも出演した経験があるみたいですね。
aikoさんの『蝶々結び』のPVに出演しております。
YouTubeのaiko公式チャンネルで見ることができます。
ショートバージョンのPVなので映るかどうか危なかったのですが、一番最後の方で登場しますよ。
aiko-『蝶々結び』music video short version
BoA 『Winter Love』のPVに出演しています。
ASIAN KUNG-FU GENERATION 『アフターダーク』 のPVに出演。
最初から最後まで出演しているので、こちらは分かりやすいですね。
宮崎将は経営者?
宮崎あおいさんのお兄さんである宮崎将さんですが、本業である俳優業の他に、実業家としても活動しているという噂もあります。
ほんとかなぁ~って思ったので、何の事業をしているのか調べたんですよ。
「CAMBIO」(カンビオ)というメンズファッションの通販専門店を経営しているという噂らしいんですよね。
自社の通販専門のホームページがあり、zozotown、楽天、Amazonにも出店しているみたいですね。
(検索するとすぐに出てきますよ。)
(もしかして、メンズでは有名なのかな?)
ホームページはしっかり作り込まれていて、おしゃれですよね。
で、「経営している」という噂があったので、代表取締役を調べたんですね。
すると、「高田裕也」という方が代表取締役になっています。この会社の代表取締役はこの人1人っぽい。
「代表権持ってるの宮崎将さんじゃないじゃん!!」
「宮崎将さんが経営者」というのはデマか??
と思いつつ、
「じゃあ平取締役か?」
と思ったんで、ちょっとネットで検索したんですが・・・
平取締役の氏名まではホームページで載せていないらしいです。
この「CAMBIO」という会社の本社が「東京都西東京市」なので、ここの所轄の登記所から商業登記簿を請求すれば平取締役の氏名は調べられるのですが・・・
すまん・・・
そこまではやる気がない!!
悪いが、本気で気になる人は自分で登記所から商業登記簿を取り寄せて調べてくれ!
だから、「宮崎将さんが事業家としても活躍している」という噂は・・・
●本当だが、代表権のない取締役(いわゆる、平取締役)をしている。
もしくは
●「CAMBIO」以外の別の会社の経営者
もしくは
●デマ
ん~、「出資者」を「事業家」の定義に入れて良いなら
●「CAMBIO」という会社の大株主ということもありうるかな?
のどれかということになります。
まとめ
宮崎あおいさんのお兄さんは宮崎将さん。
宮崎将さんも芸能界で俳優をしています。
俳優業の他に、インターネットショップを経営している可能性があるようです。
ただし、可能性があるだけ。
経営していることが事実だとしても、平取締役で代表権は持っていない可能性が高い。
または「CAMBIO」以外の別の会社の経営者である。
宮崎あおいさんは超有名ですが、正直、お兄さんの宮崎将さんは俳優としてあまり知られていません。
ドラマや映画の出演機会がもっと増えて知名度があがってくれればいいな、と感じました。
すると、もっと兄妹での出演が増えるかもしれませんね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事(一部広告含む)
コメント
-
2016年 1月 20日
この記事へのコメントはありません。