シャトレーゼのアイスのおすすめランキング!!人気メニューは!?
- 2016/9/26
- グルメ
- 2 comments

アイス、ケーキ、マカロンなどの洋菓子や大福、饅頭などの和菓子を販売している大手のお菓子メーカ-の一つに「シャトレーゼ」がありますね。
シャトレーゼの店舗は全国各地にあるのですが、あまり利用したこともない人も多いのではないでしょうか?
シャトレーゼはケーキがメイン商品なのですが、アイスもかなりの人気を誇っています。
めちゃめちゃ美味しいアイスを販売しているシャトレーゼですが、おすすめの人気のアイスをランキング形式で発表していきます!
スポンサーリンク
シャトレーゼのアイスはコスパ最強!!
暑い夏の日や冬に暖房がガンガン効いた部屋の中で食べるアイスは格別です!!
スイーツ好きとしてはアイスは常に冷凍庫にストックしておきたいですよね!
アイスを大量買いする時に利用したいのが「シャトレーゼ」です。
シャトレーゼのアイスは60円台から販売されています。
200円、300円ほどの価格帯でも販売されていますが、人気のアイスバーや氷菓のほとんどは100円以下で買うことができますのでかなりコスパが良いです!!
スーパーに売られている大量生産品と同じくらいの値段で買うことができますので、「だったらシャトレーゼでアイス買ったほうがいいわ」となるわけです。
スイーツ専門店だから値段が高いと思って敬遠していた人も試しにシャトレーゼを利用してみてはいかがでしょうか?
次は90種類以上もあるシャトレーゼのアイスの中から人気のあるオススメのアイスをランキング形式で紹介していきますね!
(2016年9月の販売量のデータをもとに以下のランキングを作成しています。)
【第20位】八ヶ岳牛乳王国 ジャージー牛乳バー
こちらのアイスは牛乳の風味が濃厚なアイスバーとなっています。
観光地などに出かけるとミルク風味のコクのあるソフトクリームを食べることができることがあったりするのですが、このアイスはそれをアイスバーにしたような感じですね。
アイスバーでここまで濃厚なものはかなり珍しいかと思います。
値段も1本入り86円、6本入り438円(2016年9月時点)とかなり安いんですよね!
この値段で、この濃厚なアイスを食べられるのは幸せすぎです!
シャトレーゼを訪れたら絶対に買っておきたい一品ですね!
シャトレーゼのジャージー牛乳バー美味しすぎてびっくりした( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ ) pic.twitter.com/n3nmnnWFaS
— まざー (@maza_95_lm) September 8, 2016
シャトレーゼのジャージー牛乳アイスが激ウマ。
— 玖音 楽@夜月書房 (@KuonRaku) July 2, 2016
【第19位】ラムレーズンバー
ラムレーズンをかすかに香るラム酒入りアイスに散りばめたアイスバーです。
ミルクの香りがするホワイトチョコで包んでいてとってもまろやか~!!
さっぱりしたラム味アイスと濃厚ホワイトチョコの組み合わせはかなり食べごたえのあるものとなっていますよ!
値段は1本入り68円、6本入り348円(2016年9月時点)とかなりお買い得!
シャトレーゼのアイス、ラムレーズンが好物だけどもそれ以外のアイスも今のところハズレを知らない
ばら売りが少ないので少しずつ試し食べができないのがちょい辛いかもだけどねー。個人的に超おすすめ— 半導体 (@H_dotai) August 25, 2016
シャトレーゼのチョコバナナとラムレーズンは神
— なるたき (@narutaki070) August 1, 2016
風呂出てからシャトレーゼのアイス、ラムレーズン食べた。味が濃くて、んまー。(・∀・)
— こだいら しょうへい (@Shohei_Kodaira) July 9, 2016
【第18位】ボンボン
ゴム風船の中にアイスが詰め込まれた「ボンボン」です。
コロコロではありません。
味はバニラとチョコの2種類ですね。
昔から、子供のおやつの定番として愛されてきたロングセラー商品なんですよね。
最後、ブシュッとアイスが飛び出してきて上手く食べるのが難しいんですよね、コレ。
価格は6個入りで298円となっています。
1個あたり約50円って・・・安すぎますね。
久々にシャトレーゼのボンボンアイスを買ったんだけど前より形が卑猥になっている。大問題だ。 pic.twitter.com/992xxciTGf
— m n m (@moooo_mnm) May 3, 2016
シャトレーゼのボンボンうめぇ!!!!!
— リムってくださいさよなら (@5Hanamkf73) June 14, 2016
シャトレーゼのボンボンアイス
久しぶりに食べたけど味変わったな
うまい! pic.twitter.com/5EL1ftINR5— miki@黄紫濃いめの虹色ジャス民 (@mirukura0519) July 25, 2016
【第17位】玉露と抹茶のアイスバー
こちらのアイスは厳選した宇治茶を贅沢に使用しております。
中には少し苦い宇治抹茶のアイスクリームが入っていて、そのアイスクリームを香り高い宇治玉露のアイスキャンディーが包んでいます。
抹茶の氷菓とアイスクリームが激ウマですね!!
抹茶好きは購入を検討してみてはどうでしょうか?
値段は1本入り68円、6本入り348円(2016年9月時点)となっています。
https://twitter.com/itina1115/status/754975032485392384
帰り道にあるシャトレーゼの抹茶アイス
約70円やけど
かなり美味かった pic.twitter.com/n8LoUk3KMT— ルッツグミカンパニー@DM4F (@kyomoiihida_b15) July 5, 2016
https://twitter.com/Olaf20010910/status/751681680679706626
【第16位】練乳ミルクバー
「練乳ミルクバー」は柔らか食感のミルクアイスの中に練乳が入っているアイスです。
食べると中からトロッとした濃厚な練乳が溢れ出てきます。
一瞬、食べるのに苦労する場面もありますが、練乳の甘さのせいで、食べるのが止まりません!!
家にあったら何本でも食べちゃいますね!
価格は1本入り68円、6本入り348円となっております。
シャトレーゼの練乳ミルクバー安いし美味しい!かき氷! pic.twitter.com/gDoVQZW5f2
— 俺が産むから嫁に来てくれ (@tebaaaasaki) May 2, 2016
シャトレーゼの練乳ミルクバーうめえうめえ
— ナルみ (@narumimomo) February 13, 2013
シャトレーゼの練乳ミルクバーめっちゃおいしい!練乳めっちゃ入ってる!
— かほ。 (@kaho39SuG39) August 29, 2015
【第15位】ベルギーショコラソフト
カカオ風味が濃厚な「ベルギーショコラソフト」です。
こちらのソフトはベルギー産のクーベルチュールと北海道産のフレッシュクリームを使用した濃厚なビターチョコレートアイスクリームになっていますね。
シュガーコーンはチョコレートでコーティングされているので、コーンもウマウマですよ。
ココア風味でザクザクと香ばしいんですよね!
ソフトもコーンもチョコレートづくしになっていますのでチョコ好きにはオススメです!!
価格は1個入り151円、4個入り529円(2016年9月時点)となっています。
シャトレーゼのアイスの中ではちょっと高い部類に入りますね。
https://twitter.com/chonatsuco/status/772043216543555584
https://twitter.com/gfufftyguh/status/762605475250569216
【第14位】あいすもなかバニラ
アイスの定番モナカのバニラ味がシャトレーゼでも人気です!
しぼりたての牛乳を使ったバニラアイスは爽やかで美味しいですねぇ!
価格は6個入りで237円となっていて、コスパが良いです!
シャトレーゼのモナカうまい。甘すぎなくて良い
— 水城遙花 (@mishiroharuka) July 14, 2014
シャトレーゼのモナカはコスパ最強
— ミ (@minchan21) October 29, 2015
やば!シャトレーゼのモナカめっさうまいんやけど!!
— なし@4月中頃までボドゲ我慢月間 (@nashi_jinrou) November 16, 2015
【第13位】北海道バターソフト
バターの香りでコクのあるソフトクリームに仕上がっている「北海道バターソフト」です。
こちらのソフトはバターソフトだと知らずに食べたら、濃厚なバニラソフトクリームだと勘違いしてしまうかもしれませんね。
なので、バターソフトが苦手な人でも割りと食べやすいかと思います。
香ばしく焼き上げられたシュガーコーンも美味しいですね。
これ単品で食べてもウマい!!
「北海道バターソフト」の価格は1本入り151円、4本入り529円となっています。
気になっていたシャトレーゼの北海道バターソフトを食べた。知らないで食べたらバターとは思わなかったかな。濃厚なソフトクリームって感じ。
— ナガイカナコ (@knkngi) June 23, 2016
シャトレーゼのアイス「北海道バターソフト」がすごく美味しい。
バターの味が濃厚でクリーミィ、頬張ると自然と笑みが溢れるほど美味しい。
本当に美味しいものは食べると笑みが溢れるんよ。— 有栖十二(ありす とおじ) (@srw0317) August 22, 2016
シャトレーゼのバターソフトがおいしすぎる!!!!オススメ!!!!
— さ お り :)♪ (@anemmmone) August 1, 2016
【第12位】チョコミントバー
チョコチップの入ったミントアイスを、パリッパリッのチョコレートでコーティングした「チョコミントバー」が人気です!
ミントの爽やかさとチョコの甘さのコラボがとても美味しいですね。
シャトレーゼのチョコミントアイスはミントの風味の方が若干勝っていますね。
価格は1本入り68円、6本入り348円となっておりますよ。
コスパよし!
今までチョコミント好きじゃなかったけどシャトレーゼのチョコミントアイスを食べて世界が変わった。
あー食べたい!
— 長月@エルネア(メリンダ国) (@rikaneko0917) September 1, 2016
シャトレーゼのチョコミント
ミント成分がかなり強め
— (ฅ'ω'ฅ)™=☸ (@JoppaOrange) September 15, 2016
https://twitter.com/soushi01e/status/778926763522920448
【第11位】つぶつぶみかんバー
温州みかんをたっぷり使った「つぶつぶみかんバー」です。
55%もみかんの果汁・果肉を使用しているみたいで、とってもフルーティーですね。
氷菓ということもあってかなりシンプルなアイスですね。
「みかんをそのままアイスにしました」というような感じで、程よい酸味でさっぱりと食べることができますね。
暑い夏に食べたいです。
価格は6本入りで237円となっています。
昼間シャトレーゼでアイス買ったって書いたけど、みかんのやつがすーごい美味くて。
しかも1コの大きさがちょっとだけ小さくてついもう1本食べちゃうんですよ。気付いたら4本食べちゃってるんですよ。すっかりお腹冷えました。— ベロ (@velochups) September 22, 2015
シャトレーゼのみかんのアイスキャンディ美味すぎ問題
— 腹チャン (@harapekoYUKI) July 5, 2016
最近シャトレーゼのみかんアイスにはまってるbb
そしたらガツンとみかんのうまさにびっくりした
夏はさっぱりしたアイスも食べたくなる(´°д°`)b— さい (@sai0530) August 22, 2016
スポンサーリンク
【第10位】あいすもなか バニラ&コーヒー
「あいすもなか バニラ&コーヒー」は縦に半々にバニラとコーヒーのアイスが詰められたモナカアイスです。
縦に半分ずつにするのは珍しいな。
清里高原牧場のしぼりたての牛乳を使用しているみたいですね。
バニラの部分は比較的あっさりとしています。
コーヒーの部分は子供でも食べやすい甘さですね。
ほとんど苦さは感じません。
コーヒー牛乳をアイスにした感じですかね。
価格は6個入りで237円となっています。
安さとボリュームからして子供がいる家庭には常備しておいても良いくらいですね。
シャトレーゼでモナカアイスを買ってきた http://t.co/knG7t8Sm 寒い季節に食べるアイスは美味しいね。2種類のアイス部分を同時に食べるとコーヒー牛乳みたいで美味! 2種類のアイスが入ったモナカで、こういう中身が縦に入っているのは珍しいかも
— aki_t03(国王一座) (@aki_t03) February 7, 2013
シャトレーゼのモナカ食いてぇ
あれが夏の味なんだよぼくには
バニラ&コーヒーのが長年の友— 水城遙花 (@mishiroharuka) July 26, 2015
【第9位】クッキー&クランチバー バニラ
「クッキー&クランチバー バニラ」はしっとりしたブラッククッキーをバニラアイスの中に混ぜ込んで、それをサクサクのクランチを混ぜ込んだスイートチョコでコーティングしています。
一つのアイスで色々な食感を楽しむことができるんですね!
バニラアイスのクリーミーさとクランキーチョコのサクサク感が完璧にマッチングしていておいしすぎますね。
価格は1本68円、6本入り348円となっています。
シャトレーゼのクッキー&クランチバー美味すぎワロタwwww
— 白髪ネギ女王 (@QueenNegi) July 18, 2012
シャトレーゼのバニラアイスとクッキー&クリームアイス( ゚д゚)ウマー。
— 刻乃・響 (@tokinokyo) June 17, 2010
https://twitter.com/bon_taaaa/status/738668393721565184
【第8位】ラムネアイスバー
シャトレーゼで販売している「ラムネアイスバー」はラムネ味のシャーベットアイスなのですが、それだけではなく、中には本当にラムネが散りばめられています。
なかなか斬新なことをやりますね・・・。
ラムネの食感が良いアクセントになっています。
価格は6本入りで178円で、めちゃめちゃ安い!!
シャトレーゼはコスパの高いアイスがたくさんあるけど、コレはそれらの中でも郡を抜いています。
シャトレーゼのラムネアイスバーはラムネ味ではなく、リアルラムネがアイスの中に散りばめられてる斬新なスタイルだった。
— いずぴん (@izupinkirin) July 4, 2016
シャトレーゼのラムネアイス6個入りで170円くらいでサイズも普通に大きめだし美味いし最高
— れいあ3ビルディング@SMT北宮 (@reia324) August 3, 2016
シャトレーゼのラムネアイスって中毒性あるよな
— 水口('ω') (@00qAxx) September 16, 2016
【第7位】八ヶ岳直送ミルクジェラート
【注意】こちらの商品は期間限定で発売されていたものです。再販されることを期待して待ちましょう!
こちらのミルクジェラートは作りたて提供するために搾乳後24時間以内に加工し、店舗には4日以内に届くよう流通にまでこだわったアイスとなっています。
一般的にアイスは賞味期限がないと言われていますが、こちらのアイスは生菓子のような短い賞味期限が設けられています。
シャトレーゼもこちらの商品に関しては新鮮さにかなり力を入れているようです。
早めに食べなきゃダメってことですね。
クリーミーでちょうどよい甘さに仕上げられていますね。
後味もなかなか良いです。
気になる価格は、なんと1個151円、4個入り529円!!
鮮度にこだわったジェラートがこの値段なのはうれしいですね。
シャトレーゼの八ヶ岳直送ミルクジェラートくっっっっそうまいからおすすめ
— フランシス水車 (@KM0344) August 22, 2016
シャトレーゼの八ヶ岳直送ミルクジェラートうまうまぁー( ˶´⚰︎`˵ )
— 沙羽(15) (@sawa_neko) September 15, 2016
シャトレーゼの八ヶ岳直送ミルクジェラートが破壊的美味さ。
これが151円ってどれだけ企業努力してるんだよ…毎日3個は食べたい。 pic.twitter.com/EXsQOftA8U— ますちそ (@masutiso) August 18, 2016
【第6位】豆のきわみアイスバー 十勝あずき
北海道十勝産の厳選された小豆を白州名水で柔らかく炊き上げた自家製粒餡をたっぷりと使用した贅沢なアイスバーです。
小豆アイスならではのつぶつぶ感を楽しむことができますよ!
値段は1本入り68円、6本入り348円(2016年9月23日時点)となっています。
お手頃価格ですね!
シャトレーゼ「豆のきわみアイスバー十勝あずき」うまい‼マメマメしい‼
— たかはしみっちっち@5/5COMITIA-X21a (@MICHINANIHAO) July 13, 2016
シャトレーゼ本社。
あずきバーが異常に美味すぎてやばい。
流石、350円もするだけあるね。って言ってもタダだけど。入場料も払ってないし、一人1つとも書いてないし、誰か見てるわけでもないし。
夏の間なら何回でも来れそうだな。 pic.twitter.com/PxbidWgsOk— tsim (@tsimmist) June 20, 2016
シャトレーゼのあずきバー♪
甘くておいしっ!
小豆もたっぷり! pic.twitter.com/Bf7iLO9BTJ— あずき中毒 (@n_anko_n) November 7, 2015
【第5位】ショコラバー
ショコラバーは口溶けの良いスイートチョコレートでベルギー産のクーベルチョコレートを使用したアイスクリームをコーティング!
チョコレート本来の味を楽しむことのできる濃厚なアイスですね。
チョコ好きに人気があるのはもちろんですが、チョコ味はハズレがないので、無難に攻めたい場合にもオススメですね。
価格は1本入り68円、6本入り348円(2016年9月時点)となっています。
シャトレーゼの68円のショコラバーがホントめちゃくちゃ美味しくて、最近、毎日一本ずつ食べてる…やばい…。
— jun1s@くだものあトゥーンめ (@jun1s) July 19, 2016
https://twitter.com/mmirtik/status/767586275062755328
シャトレーゼのショコラバー美味い!
チョコ味はハズレ無いな〜— 鱒麻呂 (@masumaro__) July 19, 2016
【第4位】八ヶ岳牛乳王国珈琲ミルクバー
シャトレーゼの定番アイス「ミルクバー」のコーヒー味です。
濃厚でコクのあるミルクアイスにコーヒーの苦さがブレンドしています。
こちらのアイス、食感も味も満点に近いですね。
値段も安いから大量買いしておきましょう!
価格は1本68円、6本入り348円です。
最近はこのアイスにはまってる!シャトレーゼの珈琲ミルクバー!
コーヒーの味しっかりするけどミルクでまろやかーな感じ!なにより安い!https://t.co/FBQtBEKsLi— ハヅキ (@hadukiasuka) July 5, 2016
シャトレーゼの珈琲ミルクアイスおいひぃ
— おへそ (@oheso_house) August 17, 2016
シャトレーゼの八ヶ岳牛乳王国珈琲ミルクバーが狂う程に好き
— たたたた太陽@たっぴん (@tatatasunshine) June 8, 2016
【第3位】パリッと巻きチョコバー バニラ
「パリッと巻きチョコバー バニラ」は甘さひかえめなバニラアイスの中にバリバリッとした食感のするチョコが混ぜ込まれています。
バニラとチョコレートの組み合わせも最高ですが、チョコレートのパリパリの食感も最高です。
価格は6本入りで298円となっています。
シャトレーゼ行ってアイス買い溜めしてきた〜!パリっとチョコバー間違いない(^ω^)
— りお@旧垢 (@rio_pytm) June 23, 2016
シャトレーゼのパリパリチョコ巻きバーまじでネ申
— たいしょー (@floyd1031ahm) June 22, 2011
シャトレーゼで買ってきたパリパリチョコのアイスうまいよぉお
— 小島紗@単行本準備 (@kojimasaya) August 20, 2010
【第2位】北海道おはぎアイス
「北海道おはぎアイス」は中心部に柔らかいモチが入っています。
それを北海道餡生クリームをたっぷり使用したバニラアイスが包んでいます。
さらにそれを北海道十勝産の小豆を使用した粒あんで包んでいるんですよね!!
ネーミング通り、北海道づくしのおはぎアイスなんですね。
あんこ好きにはたまらない商品ですね。
モチとミルクアイスと餡を一緒に食べる幸せを感じてください。
価格は1個151円となっております。
シャトレーゼのおはぎアイスがめちやまくちゃんまい。
— しずか (@5hi2uka) September 23, 2016
シャトレーゼのめっちゃふざけてるように見えるおはぎアイスなんだけど、めっっちゃ美味しいからみんな食べて。ちょっと硬いって頃から食べるのが美味しいおすすめ。 pic.twitter.com/MeQcwLUSez
— 和葉 (@smskkz) September 12, 2016
シャトレーゼの「北海道おはぎアイス」。中央部に餅が入っているのがポイント。 pic.twitter.com/39N961qRU7
— 月永 橙子 (@vietnamcoffee33) September 24, 2016
【第1位】こんがり板チョコモナカ バニラ
パリッという板チョコの食感が爽快な「こんがり板チョコモナカ バニラ」です。
こちらはコクのあるバニラアイスとスイートチョコをモナカでサンドしたアイスとなっています。
モナカアイスは定番の商品で安定したおいしさがあるのでシャトレーゼでも人気が高いんですね。
シャトレーゼのモナカアイスの中でもこちらの商品はやはり「パリッ」とした食感を求めて多くの人が買い求めているみたいですね。
価格は1個86円、6個入り438円となっています。
ここは6個入りを購入して自宅に常備しておきたいところです。
シャトレーゼの板チョコモナカアイスが超美味い、値段も1個70円くらいだし添加物使ってないからスッキリしてて飽きが来ない、これはヤバイ。もう他のモナカ系アイス食べられない…。
— オノメシン@コミ1★け38a (@onomesin) May 31, 2016
ところでシャトレーゼの板チョコモナカはびっくりレベルで美味しいのでオススメです。世にモナ王より美味いモナカがあったとは…知る限り一番美味いモナカかも
— ミケ (@nekomike) May 22, 2016
まとめ
今回はシャトレーゼのオススメのアイスをランキング形式で紹介しました。
事前にアイスの人気をシャトレーゼに問い合わせたものなので、ランキングの信憑性は高いかと思います。
シャトレーゼでアイスを購入する際に参考にしてみてください。
▼シャトレーゼは工場見学もできますので行ってみてはいかが?
シャトレーゼ 白州工場
※シャトレーゼのアイスの販売数の集計期間:2016年9月のもの。
※当サイトによる最終確認日:2016/9/24
■アイス・ソフトクリームの関連記事
→ロイズのカップアイスをお中元に!!ストロベリー,抹茶,チョコが人気!?
→北菓楼札幌本館へのアクセスや限定商品は!?ソフトクリームが激ウマ!!
→ローソンのソフトクリームのカロリー,値段,口コミをチェック!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。